石橋清孝の議員活動抜粋
■平成24年4月 | |
●東金・九十九里地域医療センター(現東千葉メディカルセンター)平成26年4月開院決定 ●植木の海外輸出に支援を ●救急車の更新に県の補助を ●林業への支援を ●農業大学校の強化を |
|
■平成24年12月 | |
●東千葉メディカルセンター救命救急医療の赤字負担を ●芸術・文化振興で小・中・高等教育に県の助成を ●医師・看護師確保へ |
|
■平成25年11月 | |
●東千葉メディカルセンター独り立ちするまで県の支援を ●成田空港へ南側から高速道路に乗り入れを ●国道126号田間バイパス延伸へ ●少量多品目の野菜栽培に支援を |
|
■平成26年4月(予算委員会) | |
●木質由来のバイオマス発電について | |
■平成26年12月 | |
●健康寿命日本一を目指して ●圏央道から成田空港へのアクセスについて ●圏央道にパーキングエリア設置にちて ●東千葉メディカルセンターへ引き続き支援を ●看護師不足対策について支援を ●「日本で最も美しい村連合」に加盟推進する会発足 |
|
■平成27年1月 | |
●圏央道から成田空港へ直接乗り入れる道路の必要性を提起(県が計画を承認) | |
■平成29年9月 | |
●地域で深刻化する鳥獣被害対策を提起 | |
●県が行う事業にドローンを積極的に導入するよう提言 | |
■平成30年12月 | |
●地域医療の中核的役割を担う東千葉メディカルセンターに対し県による追加財政支援を要請 | |
![]() |